背骨の歪みはあらゆる病気の原因と言われています。
腰痛、ぎっくり腰、肩こり、めまい、手足のしびれ等はもちろん、膝痛、股関節痛、五十肩、偏頭痛、腱しょう炎、関節痛、耳鳴り、不眠、便秘、生理痛や、病院で治らない病気、病院で「加齢の為」と言われた症状を根本的に改善し、和らげる事を目指す新しいプログラムです。
痛み・しびれ・コリ・・・などを感じる「神経」は背骨から体の各部へ伸びてゆきます。
背骨の歪みを改善する事で神経の伝達を正常に戻し、自然治癒力が発揮されやすい体を取り戻すお手伝いをします。
○筋力を向上させる運動
○関節をゆるめる運動
歪んだ関節はかたくなってしまいます。
「ROM運動」により関節をゆるめ、矯正しやすい体を作ります。個別矯正ではそれぞれの体の状態や症状に合わせた体操をご紹介いたします。
○背骨の矯正
体操教室では主に自分で自分の背骨を矯正する方法を、個別矯正では一人では矯正しきれない歪みをインストラクターが一つ一つ丁寧に矯正してゆきます。きつい症状にお悩みの方、歪みが大きい方には個別矯正がお勧めです。
○筋力を向上させる運動
矯正してもすぐに元に戻るのは、骨を正しい位置で支える筋力が足りないから。根本的に不調を改善するためにはどんな運動が必要か、中・長期的な体作りのアドバイスも行っています。
「背骨スタジオ」のHPにも詳しい説明が動画付きで掲載されています。
こちら からご覧ください。
病院・治療院・スポーツクラブの3つの要素を備えた「背骨コンディショニング」は
1:個別の背骨矯正と
2:グループ形式の体操教室で
あなたの腰痛・肩こりなどの体の不調を改善していきます。
吉祥寺、府中、荻窪、下高井戸を中心に山梨・福岡でも活動しています。
個別の背骨矯正では、歪んだ背骨を手技により矯正し効果的に不調改善のお手伝いをします。
→詳しくは「個別矯正」へ
グループ形式の体操教室では
自分で体を矯正し、維持する方法を身につけること、定期的に体操の確認とケアを継続するお手伝いをします。
→詳しくは「体操教室」へ
もし貴方に身体の悩みが全くないとしたら、、、
おそらくこのページにはたどり着いてはいなかったことでしょう。
来られる多くのお客様が、下記のような事をおっしゃいます。
腰痛・ぎっくり腰に悩まされている
肩こり・首こりの対処法がわからない
坐骨神経痛で長く座っていることができない
脊柱管狭窄症と言われ、長く歩けない
手術を勧められているが手術はしたくない
手こわばり・足のしびれがあるが、加齢のせいだと言われ対処法がない
どこの病院や治療院に行っても治らない
薬をもらって、痛みをごまかすだけ
骨に異常がないから様子を見ましょうと言われるが、痛い
病院で痛み止めの注射や薬をもらい、一時的に痛みを抑えても根本的に治ったとは思えない。
整体で施術をしてもらった時には改善した痛みも数日するとまたぶり返し、再度整体へ・・・。
気がつけば、病院や整体通いが習慣。
そんな経験ありませんか?
施術で改善した痛みや症状も、自分でケアする方法を知らなければ、元に戻ってしまう =また痛くなってしまっている事が考えられます。
毎日のようにこのような方達と接する中で
痛みを一時的に感じさせなくするのではなく、
自分で歪みを矯正する方法をお伝えし、自分で自分の身体をケアする方法を身につけていただくことが、自分の使命だと感じるようになりました。
多くの方は、自分には運動が必要であることに薄々気づいています。
しかし何をすればいいのか、どのくらいやればいいのか、そして本当に効果が出るのか、といった情報に確信が持てないでいます。
私は長くスポーツクラブに勤務し、スタッフ研修なども行ってきましが、痛みや不調に対するノウハウを備えているスポーツクラブやインストラクターは、驚くほど少ないのが現状です。
背骨コンディショニングは、これまで30万人以上の腰痛の方を改善に導いてきました。
その中で
データが蓄積されてきています。
症状がきつい時、歪みが大きい時には、特殊な施術「背骨矯正」を行います。
背骨の歪みを一つ一つ正しい位置に矯正することで、痛みを改善し楽にするだけで終わりではありません。
1番の目標は、二度と歪まない身体づくりの方法をお客様自身に身につけていただき、最終的には通わなくてもよくなること、自分で快適な身体が維持できることを目指しています。
病院では根本的な解決が難しい症状でも、背骨の歪みを矯正し、神経の伝導異常を改善することで、根本的に自然治癒力を取り戻すお手伝いをしています。
自分で自分の身体を整える、とは言いつつも、自分一人でコツコツ体操や筋力トレーニングを続けるのは大変なことです。全世界でベストセラーとなっている書籍『7つの習慣』をもとにした「7つの習慣実践会」の日本初個人向けファシリテーターとして、毎月実践会を開催し、自分で自分をコントロールできるようなサポートを心がけています。
「7つの習慣実践会」に興味がある方はこちら
身体づくりをサポートするためメルマガ・LINE・ブログで情報発信をしています。
読んだ方々が、体操やトレーニングを忘れていても思い出し、続けられるように、少しでもやる気の出る、やりたくなる内容を発信するよう心がけています。
ぜひこちらからご登録ください。
メルマガはこちら
*登録されると矯正の予約の際、前日に確認メールが届き便利です。
LINEはこちら↓
また、
・書籍
・エクササイズグッズの販売
・セミナー
などを通じて
より幅広い手段でより多くの方が体操を継続し、
自分自身でセルフケアができるようになるため
ご支援をさせていただいております。
→詳しくは「ショッピング」へ