書籍・メディア · 03日 11月 2023
【徹底解剖】『30万人の腰痛を治した!背骨コンディショニング』
再版され楽天ブックスでNo1.を獲得 『30万人の腰痛を治した!背骨コンディショニング』 新聞広告でお見かけした方も いらっしゃるかもしれません。 この本がお勧めの理由、 今回はまだ読んだことのない方のため徹底解剖します! 本日の目次 ■紹介されている体操は ■こんな症状も良くなる! ■奇跡?!の体験エピソード ■新たに加わったおまけはコレ!
腰痛 · 07日 10月 2023
仙骨枕の【弱点】と【効果】のポイント
一時期販売制限がかかっていた仙骨枕ですが やっと通常通り購入できるようになりました。 そこで今回は改めて 仙骨枕の「強み」と「弱点」 について語ります! 本日の目次 ■仙骨枕ができる前は ■背骨は後ろにズレやすい ■後ろにズレると神経が牽引される ■その他の歪みパターン ■仙骨枕の【弱点】は… ■【効果】のポイントは!
カラダのこと · 02日 9月 2023
運動は食欲をコントロールする
本日の目次 ■運動の消費量はわずか ■太るかやせるかは食事で決まる ■食欲を左右する要因 ■消化管ホルモンが出る運動 ■近道は、やせる「生活スタイル」を身につける
腰痛 · 14日 8月 2023
夏のギックリ腰・対処法BEST3
暖かい時期は神経がゆるみ 痛みは感じづらいはず。 ところが先週・今週と ぎっくり腰のような症状の方が 多くいらっしゃいます。 おそらく原因は… 「エアコン」 ではないか? と想像しています。 靭帯は元々 あまり伸び縮みしない組織で 骨と骨を繋ぎ止めておくためのもの。 例えば仙骨。
カラダのこと · 17日 7月 2023
首の痛み解消~湿布・痛み止め・マッサージ頼りから抜け出す10のアイディア
先日Facebookグループ 【無料版】背骨スタジオ・オンライン から配信した内容をシェアします! 動画はこちらをご覧ください↓
カラダのこと · 16日 6月 2023
肩が10cm楽に大きく動く方法
カラダのことは 知っているようで知らないこと 本当にたくさんあります。 何年も勉強してますが まだまだ知らないことだらけ。 知らなくても困らないのですが 知っているだけで楽になることもたくさんあります。
お知らせ・イベント · 18日 5月 2023
5/8以降のウィルス対策について
5/8(月)に新型コロナウィルス5類への変更に伴い、若干のルール変更を行っておりますが、引き続き感染防止に取り組み、安心してご来場いただける環境づくりに努めて参ります。 □マスク着用について 〜変更点あり 「荻窪・府中スタジオ」につきまして、マスクの着用はスタッフを含め個人の判断に任せることになりました。...
やせる方法 · 20日 4月 2023
最もやせる運動はコレ!
東京はスギ花粉もひと段落、 夏に向かってのカウントダウンが始まっています。 この時期に必ず聞かれる質問の一つに 「どうすればやせますか?」 というものがあります。 キツい運動ほどたくさんエネルギーを消費する 運動をすると ハアハアゼイゼイ 息が上がります。 呼吸と心臓が速く動くのは 「筋肉」がたくさんの酸素を 必要としているから。 そこから...
カラダのこと · 26日 3月 2023
WBCは観るだけで元気になる?!
野球の世界大会WBCが開幕しました。 大谷選手の活躍などもあり 日本は初戦を勝利でスタートできましたね。 今日はスポーツ観戦をしているだけで元気になる! 「かもしれない」 という研究をご紹介します。 スポーツ観戦は勇気や希望をもらえるか? よくスポーツを観て勇気や希望をもらえました と街頭インタビューなどを ニュースで見ることがあります。 僕自身...
カラダのこと · 27日 2月 2023
掃除機を長持ちさせる方法
掃除機の寿命が近づくサインに注意! 【背骨矯正 藤井聖司(さとし)】です。 突然ですが昨日 背骨スタジオ荻窪の掃除機が 前触れもなく壊れました! 電源を入れた途端、 「ブルッ!」 と聞いたことのない音がして それっきり… 何度かスイッチを入れてみましたが モーターが焼けるような匂いが… 危険を感じ(笑) お疲れ様をすることにしました。...

さらに表示する

個別矯正のご予約
体操教室のご予約
お電話でのご予約は070-6600-0139
メールマガジンの登録
背骨コンディショニング協会

脊柱管狭窄症だけでなく、腰痛・猫背・足のしびれ…体操マニュアルの決定版。

13万部突破のベストセラー

Amazon・紀伊国屋など有名書店で1位を獲得!